soukyoku-kankaiのブログ

 職場のパワハラに2年間耐え離職後、大うつエピソードで精神科受診。”双極性Ⅱ型”の診断を受け、半年間の自宅療養を経て復職したのが、二年前。軽躁→うつを繰り返し、7回の転職の末、うつ状態のため休職中。完解にむけて、じっくり取り組みたい^-^

混合状態 3

恐るべし・・・混合状態。


ついに、突然”希死念慮現る”

大うつに落ちたくないので、じたばたしたのが

かえって悪かったようだ。


久々に・・・”死にたく”なって、ベッドでぐったり。

ぐるぐる思考にはまりそうになったので、

ベッドからはい出て、PCに向かう。

キーワード”混合状態”

http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch200/ch200c.html


混合状態: 混合エピソードでは抑うつと躁あるいは軽躁の特徴が交じり合う。最も典型的な例は,躁病の絶頂期から涙もろい状態に瞬時に転換するもの,あるいはうつ期における観念競合である。双極性障害患者の少なくとも3分の1では,エピソード全体が混合性を示す。一般的な病像は,気分変調性の興奮気分,涙もろさ,睡眠時間の短縮,観念競合,誇大妄想,精神運動性の落ち着きのなさ,自殺念慮,迫害妄想,幻聴,決断困難および錯乱からなる。この病像は,気分変調性躁病と称される(すなわち,顕著な抑うつ症状が躁病性精神病に重複する)。


リチウムは,混合状態,急速交代型の双極性障害,不安の併発,物質乱用または神経障害を有する患者にはさほど有効ではない。

だって・・・リチウムに変えてもらったら、良くなるかも?と思ったけどー。-”



混合状態 2

こないだから・・・

よせばいいのに、2件面接に行き。

2件とも不採用のTELが今日あった。


当たり前だ。

むしろ良かったとも言える。

今、合格しても、続けられないのは目にみえている


”今は動くべき時ではなく、休むべき時”

わかっちゃいるけどやめられない・・・

それが、”混合状態”

家族に力説すれども・・・元気で求職活動してるようにしか見えないー。-”

この感じは双極性のひとにしか・・・わかるまい↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120503830


薬を合わせてもらえるほどの主治医では・・・ない。

お医者さんも、つまるところ双極性ではないのだから、期待できない。

でも、ものすごーくフラットな先生で、ありがたいけど。


今日も、ウォーキングはした。

あとは、ヨガか瞑想か?

白質とDHA

双極性障害と脳の白質に関係があるという記事


http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/42734434.html


あまりに、専門的で理解不能なところもあるけれども・・・


”子供のころの虐待が関係している”

”数学ができない”

等、うなずけるところが多く。


最近問題になっているほどの酷い虐待ではなかったものの、

”風呂に入ってたら、熱湯の入ったやかんを投げつけられた”事もあったし・・・。


なにより・・・どう頑張っても、数学だけは50点台(他は優良)をキープ。

高校の数学の先生には”大学行きたいなら、数学は捨てなさい!”とアドバイスされた。


他、双曲性障害&白質でググっても、いろいろでてくる。


白質の障害を改善するのが”リチウム”。副作用も多いようだ。

で、次に注目がω3脂肪酸=DHA&EPA、ビタミンB、C



ディアナチュラDHA with イチョウ葉 240粒 (60日)
ディアナチュラDHA with イチョウ葉 240粒 (60日)
アサヒグループ食品
2010-03-01
ヘルス&ビューティー

http://mental.ai-health.net/souutubyou.html


に用量がでていた。DHA5g ビタミンB250mg ビタミンC300mg


DHC ビタミンBミックス 60日分 120粒
DHC ビタミンBミックス 60日分 120粒
DHC
2012-06-11
ヘルス&ビューティー
ディアナチュラビタミンC(60日分)
ディアナチュラビタミンC(60日分)
アサヒグループ食品
ヘルス&ビューティー


ちなみに・・・Cはいいとして、Bはあんまり摂るとよくないと聞いたこともあるし、

一日一粒づつ飲んでみるとして。

DHAは朝4粒と夕5粒。一か月に2ボトル。とりあえず3か月試してみることにした。


http://mental.ai-health.net/souutubyou.html


には、タウリンがリチウムと同じような働きをするとの記載もあったが、

タウリンで効果があったという記事が見当たらなかったので、今回はパス。


あと、緑茶と玄米もいいらしいので、追加。